ケーキ6号って何人分?6~8人分。サイズ感・生クリームの量・簡単なレシピも紹介!

お誕生日やクリスマス、大切な記念日には、ホールケーキでお祝いするのが定番ですよね。

大きなケーキがあると、パーティーが一層盛り上がります。

ケーキ選びで大切なのは、サイズがどれくらいか、そして何人で楽しめるかです。

6号サイズって、直径が約18cmで、だいたい6~8人分ぐらいにぴったりなんです。

この記事では、6号サイズのケーキを選ぶときのコツや、デコレーションに使う生クリームの量についてもご紹介しています。

これから6号サイズのケーキを選ぼうと思っている方は、ぜひこの記事をチェックしてみてくださいね。

目次

ケーキ6号ってどのくらいの大きさ?何センチなの?

6号サイズのケーキって、直径が約18センチなんですよ

サイズの見方が知りたいなら、簡単な方法があります。

号数に3を掛けると、直径が計算できるんです。だから、6号ケーキは6×3で18センチになるんですね。

ケーキ屋さんに行くと、よく見るサイズは4号から6号が多いんです。

でもね、店によっては5号以上のサイズがないこともあるので、欲しいサイズがあるなら事前にお店に確認するのがいいですよ。

ちなみに、4号や5号のサイズは、誕生日ケーキにピッタリなんです。

普段使いには、このくらいのサイズが選ばれやすいみたいです。

6号ケーキって何人で分けるのがちょうどいい?

6号サイズのケーキは6人から8人くらいで楽しむのにぴったりなんです。

すこし大きめなので、わいわいとみんなで分け合うのに最適です。

他のサイズについても知っておくと便利ですよね。

たとえば、4号サイズは2人から4人向け、5号サイズは4人から6人向けです。

少人数でお祝いするなら、4号や5号がおすすめです。

少し人数が多いときや、ケーキ好きなグループには、5号や6号がいいかもしれませんね。

カップルや友達同士のパーティーには4号サイズがちょうどいいですし、ファミリーで楽しむなら5号や6号が向いています。

大きなケーキがあると、どんなお祝いもさらに楽しくなりますよね。

大切な瞬間をみんなで分かち合うために、人数に合ったケーキを選んで、特別な時間を楽しんでくださいね。

6号ケーキっていくら位するの?気になる価格は?

このところの物価高でケーキの値段も全体的に上がってきています。

6号サイズのケーキの価格はだいたい5,500円くらいが一般的です。

ただこれはあくまでも目安。

お店やケーキの種類によって、価格はピンキリなんです。

もっと小さいサイズだと、4号は3,000円、5号は3,500円くらいが多いみたい。

サイズが大きくなると、値段もちょっとずつ上がっていくんですね。

実際、ケーキの種類によっても値段はかなり変わってきます。

たとえば、生クリームやフルーツたっぷりのタルトやショートケーキはちょっとお高め。

でも、チーズケーキやトッピングがシンプルなフルーツケーキなら、もう少し手頃な価格で見つけられる可能性があります。

注意したいのは、4号や5号サイズは色々な種類があっても、6号サイズになると選べるケーキが少なくなるお店もあるということ。

欲しいケーキのタイプや予算があるときは、事前にお店に聞いてみるのがおススメですね。

6号ケーキにピッタリな生クリームの量&初心者にもやさしい基本レシピ

6号ケーキをデコレーションするとき、生クリームはどのくらい使うのがベストかな?

そんな疑問に答えます!おおよそ400ml(2パック分)がちょうどいいんです。

これならデコレーションも遠慮なくできます。

でもね、4号や5号ケーキなら200ml(1パック分)が適量です。

5号でゴージャスに飾りたいときは300ml、逆に6号でも控えめにしたいときは200mlでも大丈夫ですよ。

ではここで初心者さんにも簡単に作れるスポンジケーキのレシピをご紹介します。

初めての方でも大丈夫な基本レシピですので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

初めてでも大丈夫!6号スポンジケーキの基本レシピ

スポンジケーキって難しそう…と思っていませんか?

大丈夫、ここにあるレシピなら初心者さんでも簡単に作れますよ。

基本に忠実なスポンジケーキの作り方を、ここでしっかり伝授しますね!

【 用意するもの 】

  • 薄力粉:100グラム
  • 卵:3個
  • グラニュー糖:120グラム
  • 牛乳:50cc
  • バター:30グラム
  • バニラエッセンス:少々


​​【 作り方


このレシピなら、スポンジケーキがふっくら膨らむこと間違いなし。

初心者さんでも大丈夫。

焼けたら、お好みの生クリームでデコレーションして、美味しくいただきましょう!

まとめ

ケーキを選ぶとき、どのサイズにしようかって、みんな悩む問題ですよね。

大きすぎると余ってしまうし、小さすぎると物足りない。

みんなでハッピーにケーキを楽しみたいものです。

6号サイズのケーキって、ちょっと大きめ。

だから、人数が多めのパーティーやイベントにぴったりです。

ケーキを買ったり、自宅で作ったりするときは、6号サイズが大きめってことを覚えておくと失敗なしです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次