京都の老舗、「京菓子司 満月」が作る阿闍梨餅(あじゃりもち)は、地元で大人気の和菓子なんです。
京都に行ったら、この味を絶対に試してみてほしい!
私も大好きでよく友達や家族のお土産に買っていきます。
でも、一体どこで買えるのかな?と思っちゃいますよね。
京都駅構内のキオスクで買えます! オンラインでも大丈夫!
阿闍梨餅の入手方法や、その他どこで買えるのか、注意点も含めて詳しく調査してみました。
阿闍梨餅はどこで買えるのか? 販売店は?
満月の直営店は京都市左京区にある本店や、北区の金閣寺の近くにもあります。
(残念ながら清水産寧坂店は2020年に閉店)
人気商品なので、閉店前に売り切れることもあるので要注意。
でも、直営店に行けなくても大丈夫!
他にも購入できる場所があるんです。
京都市内には、阿闍梨餅を取り扱う店舗がいっぱいありますよ。
京都駅周辺や有名なデパートなどにもあるんですよ。
こちらにリストをまとめてみました。
京都で阿闍梨餅を買える場所 京都駅 その他
- 金閣寺店(京菓子司 満月の直営店)
- 大丸京都店
- 高島屋京都店
- 高島屋洛西店
- ジェイアール京都伊勢丹
- 近鉄名店街ハーベス京銘館店
- 京都駅新幹線改札内のいろいろなおみやげ店
- 京都駅構内のギフトキヨスク京都
- プレシャスデリ&ギフト京都
- 四条センター
- 出町桝形商店街の松村食料品店
京都は阿闍梨餅の販売店がいっぱいあるので、ぜひ本場で味わってみてくださいね。
でも実は阿闍梨餅は他の地域でも手に入れることが可能です。
大阪で阿闍梨餅を買える場所
- 阪急うめだ本店
- あべのハルカス近鉄本店
- 高島屋大阪店
- 大丸梅田店
愛知県で阿闍梨餅を買える場所
- ジェイアール名古屋高島屋
- 松坂屋名古屋店
東京都で阿闍梨餅を買える場所
- 西武池袋本店
- 三越日本橋店
- 高島屋日本橋店
神奈川県で阿闍梨餅を買える場所
- 高島屋横浜店
阿闍梨餅は専門店の他は、主に百貨店の販売で、ドンキや業務用スーパーなどでは売られていません。
京都以外でも買えるけど、近くに見つからない場合は、ネットで買うこともできるんです。
阿闍梨餅はオンラインでも買えます
便利なオンライン購入の方法と価格についてご紹介します。
ズバリ、ネットで阿闍梨餅を買うなら、ここがおすすめ!
- 満月公式サイト < 満月では電話での注文もOK >
- 大松松坂屋オンラインストア
- 高島屋オンラインストア
Amazon、yahoo!ショッピング、楽天市場など、他のサイトでも買えますが、
阿闍梨餅の賞味期限は作られてから5日間なので公式サイトや百貨店のオンラインストアがおすすめです。
気を付けないと新鮮なうちに食べる期間が少なくなるかも。
そして、オンラインは便利だけど、やっぱり送料が気になりますよね。
特に沖縄への配送だと、最大3660円もかかっちゃうことがあるみたいです。ご注意ください。
阿闍梨餅の価格もチェック!
阿闍梨餅は、その美味しさに加え、手ごろな価格が人気の秘密です。
気になる価格は下記のとおりです。
- 1個:141円(税込)
- 5個(バラ箱購入):712円(税込)
- 10個(包装箱入り):1,523円(税込)
- 15個(包装箱入り):2,344円(税込)
- 20個(包装箱入り):3,046円(税込)
お土産に配っても大好評なので、多めに買うのをおススメします。
阿闍梨餅についてよくある質問
阿闍梨餅についてよくある疑問をいくつかピックアップしてみました。
まとめ
阿闍梨餅は京都で長年愛されてきた菓子で、SNSを通じて全国的にも知られるようになりました。
京都へ行けなくても、さまざまな方法で購入できますので、一度はその独特の美味しさを体験してみるのがおすすめです。
記事を最後までお読みいただきありがとうございました。